アトリエ・アローム&パルファン・パリ

福島明子 ふくしまめいこ

sagara mie

パルファン・スタイリスト


アトリエ・アロマコラージュ主宰

NPO法人国際アロマコラージュ療法協会理事長

「AAPパルファン・グランプリ2013」最優秀賞

お茶の水女子大学大学院博士後期課程修了

博士(学術)

英国IFA認定アロマセラピスト

公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト

公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマブレンドデザイナー


 


香りのアートセラピー・アロマコラージュ療法を開発。

NPO法人を設立し、アロマコラージュセラピストを養成しながら、支援活動、一般向けワークショップ、イベント企画運営を行っています。

講師からのメッセージ

2001年から16年間、東京と栃木の大学で教鞭をとってきました。専門は心理学です。

大学の仕事に忙殺されるなか、癒しを求めてアロマの勉強を始めました。

それまで趣味で楽しんでいたアロマを、もっと効果的に生活に取り入れたいと思ってのことでした。

ところが勉強を始めるや、その奥深さにハマってしまい、国際資格まで取得してしまいました。

2009年、ひょんなことから心理学とアロマを融合したアロマコラージュ療法を考案しました。

同じ年、研究室のゼミ生たちとボランティアチームを結成し、大学近隣の適応指導教室(教育委員会が運営する施設)を訪問し、アロマコラージュ療法による不登校支援を始めました。

東日本大震災の応急仮設住宅(宮城、福島)でも支援活動を行いました。

こうしたボランティアの実績をもとに2016年、NPO法人を設立。

大学との両立が困難となり、2017年3月に大学の職を辞し、NPO法人の仕事に専念し今に至ります。
 

アロマの香りを嗅ぐと、子どもたちも教室スタッフもぱっと表情がやわらぎ、会話がはずみます。

「今日はアロマがあるから教室に行く」と言う子どももいます。

栃木での不登校支援は10年以上経った今も、アロマコラージュセラピストたちが引き継ぎ、続いています。

被災地、緩和ケア、ブリーフケア、子育て中の方など、さまざまな方々を対象に支援活動を行っています。
 

新間先生との出会いは2012年9月に遡ります。

アロマコラージュセラピストの養成を始めるにあたり、調香の基礎を学んでおきたいと、パリのアトリエを訪ねプライベートレッスンを受講しました。

アロマとはまた違う、その耽美な世界の魅力にハマってしまい、通信教育で学びを深めていきました。
 

アロマコラージュ療法でもフレグランスを作りますが、そのプロセスや求めるところは違います。

アロマコラージュ療法で作るフレグランスはセラピー、調香はアートです。

でも、どちらも非日常を味わえるという点で同じです。

そしてこの二つの世界を行き来すること自体、興味深く、一服の清涼剤になります。
 

2018年12月に働き方改革を決行。

宇都宮に事務所を構え、宮崎で田舎暮らししながら、全国で出張講座を開催する生活に変えました。

どこにも時間の隙間のない働きづくめの毎日から、宮崎にいるときは時間の隙間を楽しみ、何気ない瞬間に幸福感を感じる生活に変わりました。

COVID-19感染拡大に伴い、さらなる働き方改革が促されました。

現在はオンラインでアロマや調香の講座を開講しています。

withコロナの今だからこそ、アロマや調香が必要とされると感じています。

活動履歴&スケジュール

講座受付アドレス≫
連絡先 info☆aromacollage.com  ☆=@
http://www.aromacollage.com/
https://atelier-aromacollage.jimdofree.com/
 

お問い合わせ